女優の淡路恵子(あわじ・けいこ、本名・井田綾子)さんが11日午後5時24分、食道がんのため、東京都港区の病院で死去した。80歳。東京都出身。
昨年7月、腸に腫瘍が見つかり、極秘入院していたと女性誌で報じられていた。
1948年、松竹歌劇団の養成学校である松竹音楽舞踊学校に4期生として入学。
49年、入団前の学校生の時に黒澤明監督に見いだされ、本名の井田綾子で新東宝映画「野良犬」で映画デビュー。
50年、松竹歌劇団に入団。草笛光子、深草笙子と組み、ユニット「スリーパールズ」にも抜てきされ、歌に踊りに大活躍した。
53年からは多くの松竹映画に出演。主演したメロドラマ「この世の花」は続編、続々編と大ヒットしたため完結編まで全10部作となった。
60年代には東宝の“駅前シリーズ”や“社長シリーズ”のレギュラー出演など数多くの映画に出演した。
61年、NHKの大ヒットドラマ「若い季節」に女社長役で主演。
63年、越路吹雪、岸田今日子、横山道代との四姉妹役で出演した日本テレビ「男嫌い」は数々の流行語を生み出す話題作になった。
私生活では20歳でフィリピン人歌手のビンボー・ダナオ氏と結婚し2児をもうけるも65年に離婚。
翌年に大スターの萬屋錦之介さんと結婚したが、87年に破局した。錦之介との間にも2男をもうけたが、
90年、2010年に先立たれる悲劇に見舞われていた。
宝塚歌劇の娘役スター・淡島千景にあこがれ、芸名を付けた。
芸能界屈指のゲーマーとしても知られ、中でも「ドラゴンクエスト」シリーズがお気に入りだった。
(引用元スポニチ)
*★*――――*★*――――*★*――――*★*――――*★*
二人目の旦那様、萬屋錦之介さんが筋無力症という病で倒れたとき旦那様の借金(13億円?!)の返済や生活費を稼ぐためにクラブの雇われママをされたり、息子さんが自殺なさったりと波乱万丈な人生だったようですね・・・
淡路さんのご冥福をお祈り致します。
スポンサーリンク